こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日も水遊びをしました。
氷を渡すと、「冷たい~」と感触を楽しんでいました。
触ったら冷たくてビックリし、水の中に落としてしまう姿も・・・
水の中に入れたら、あっという間に溶けてしまって、「あれ?どこにいったの?」と不思議そうに探していました。
バケツから流れ落ちる水の勢いに興味津々の子ども達。
今日もいっぱい遊んで楽しかったね★
本日の給食です。
来週も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日も水遊びをしました。
氷を渡すと、「冷たい~」と感触を楽しんでいました。
触ったら冷たくてビックリし、水の中に落としてしまう姿も・・・
水の中に入れたら、あっという間に溶けてしまって、「あれ?どこにいったの?」と不思議そうに探していました。
バケツから流れ落ちる水の勢いに興味津々の子ども達。
今日もいっぱい遊んで楽しかったね★
本日の給食です。
来週も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日は英語に参加しました。
自分の名前を言ってから、マスコットの人形を届けにいきます。
0・1歳児さんはまだ自分の名前を言うのは難しいですが、マスコットを届けるのは、とっても上手です。
2歳児さんは自分の名前を言えるお友達が増えてきました。
色・形・アルファベット・数・などいろいろな単語を教えてもらいました。
本日の給食です。
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日も水遊びをしました。
お友だちとおもちゃの貸し借りをしながら、いろいろ楽しんでいます。
バイキンマンの絵を描いた的をめがけてシュッシュッ!
みんなでバイキンマンをやっつけました★
本日の給食です。
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日も水遊びをしました。
2歳児さんがおもちゃを使っている様子を、じーっと見ている1歳児さん。
使い終わって置いてあるのを見つけると、手にとって同じように遊んでいたり・・・
子どもたち同士でたくさん刺激を受け合って、成長しているのだなぁ~と日々感じています。
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
朝のお部屋移動。
今日はみんなで手を繋いで移動してみました。
「ちゃんと繋がないと離れちゃうよー」と2歳児さんの女の子。
言いたいことを分かってくれています(笑)
みんなでトントン前で上手に並べるかな?
その後は体操の時間。
ジグザグに歩いて
さか立ち!
その後は、ロープを握って握る練習。
手を繋いだり鉄棒をする時に必要な握る動作、、
なかなか難しくパッと手を離してしまう子もいましたが、寝そべって移動することが楽しかったのかニコニコ顔です☆
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪