スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

6月5日

 

こんにちは。

本日の子ども達の様子を紹介します。

 

先週から始めたきのこがすくすく大きく育ってきました。

CIMG5097

せっかくなので触ってみました。

「どんな匂いするかな~?」

CIMG5098 CIMG5102

収穫したきのこは本日の給食で、バターで炒めて頂きました。

 

その後はリトミックの時間。

ヘリコプターに変身♪ぐるぐるぐる~

CIMG5132

CIMG5139  CIMG5140

色のカードを使って「あお」「あか」「しろ」と字数に合わせて手を叩いたり。。

CIMG5145  CIMG5146

意欲的に参加していました。

きのこを食べている様子と本日の給食です。

一口でパクッ!

好きなお友達はすぐ食べ終えていました。

CIMG5151  CIMG5149

1496628382572

明日も元気に登園できますように♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

6月3日

こんにちは。

本日の子ども達の様子を紹介します。

モミジバフウの大きな葉っぱを見つけたよ。

CIMG5072 CIMG5073

熟した桜の実を触ったら、手に色がついて、びっくり!!

CIMG5068 CIMG5096

「とりさ~ん!」グランド内に鳥を発見しました。

CIMG5083

ちょっと、ひと休み・・・

CIMG5084 

シャボン玉にも大喜びでした☆

CIMG5089

本日の給食です。

IMG_4974

来週も元気に登園できますように♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

6月2日

こんにちは。

本日の子ども達の様子を紹介します。

毎日子ども達としいたけの観察をします。

今日は霧吹きでお水をあげるところも見ました。

大きくなったかな・・・☆

CIMG4994 CIMG4997

その後は、英語に参加しました。

元気いっぱい挨拶をしてから始まります。

CIMG5011

少しずつカードの単語も覚えてきて、数字や色の単語を英語で口にするようになってきました。時々、とても発音が良くてビックリすることがあります☆

CIMG5028 CIMG5035 CIMG5038 CIMG5040

英語の歌と一緒に体を動かします。

CIMG5041 CIMG5044

終わりの挨拶の後は、みんなアーロン先生の所に寄っていきます。

タッチができたかな・・・

CIMG5052

本日の給食です。

DSC_0877

明日も元気に登園できますように♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

6月1日

 

こんにちは。

本日の子ども達の様子を紹介します。

 

もう少しで梅雨の時期…

雨が降ると室内にいることが多くなってくるので、室内でも楽しみが増えるようにきのこ(しいたけ)を栽培することにしました。

CIMG4971

霧吹きで水をかけたり成長の様子を見たり…

子ども達と一緒に栽培を楽しんでいきたいと思います。

「えいえいおーーっ!」

CIMG4972

 

その後は消防署までお散歩へ行ってきました。

消防署の前でパチリ☆

CIMG4975  CIMG4982

好きな歌を歌ったり、食べ物の話しをしたりお話しを楽しみながらお散歩へ行ってきました。

本日の給食です。

DSC_0451

明日も元気に登園できますように♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

5月31日

こんにちは。

本日の子ども達の様子を紹介します。

活動前にマットで遊びました。

マットの上をワニさんになって移動します。

上手にできるかな・・・

IMG_4909 IMG_4913

マットの一本橋を渡ります。

マットから落ちないように慎重に!!

IMG_4919 IMG_4923 IMG_4928 IMG_4931 IMG_4933 IMG_4934

その後は、モンテッソーリの活動に参加しました。

どれにしようかな~。

IMG_4967

いろいろなお仕事に挑戦する子、一つのお仕事にじっくり取り組む子・・と姿は様々です。

 IMG_4968 IMG_4969 IMG_4970

本日の給食です。

1496194838627

明日も元気に登園できますように♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする