こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今年最後のリトミックの日。
ご挨拶から始まり…
指をほっぺにあてて歌遊びをしました。
歌の最後に「はい、いいお顔(^^)」
次は、講師の先生が魔法を~☆
「みんなが眠くなーれ」
その後は、ピアノの音に合わせてクリスマスツリーの飾りつけをしました。
最後に、フルートの演奏を聞かせて頂いたり、みんなで一緒に鈴を使って合奏を。
本日の給食です。
明後日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今年最後のリトミックの日。
ご挨拶から始まり…
指をほっぺにあてて歌遊びをしました。
歌の最後に「はい、いいお顔(^^)」
次は、講師の先生が魔法を~☆
「みんなが眠くなーれ」
その後は、ピアノの音に合わせてクリスマスツリーの飾りつけをしました。
最後に、フルートの演奏を聞かせて頂いたり、みんなで一緒に鈴を使って合奏を。
本日の給食です。
明後日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日は「冬至」です。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると健康になると言い伝えがあるので…
本物のかぼちゃを触ってみました。
感触や匂い、何か分かるかな?
子ども達の顔より数倍大きいかぼちゃに興味津々でした。
その後、0歳児さんは公園にお散歩へ。
ゆらゆら号、出発進行!
ポカポカ陽気で気持ちが良いね~
保育園に戻って、冷たかった手もゆず湯でポカポカ。。
1、2歳児さんはお部屋でおままごとやプラレールで遊んだ後に、ゆずの足湯をしました。
これでみんなも寒い冬を乗り越えられるかな。
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
1・2歳児さんは体操をしました。
まねっこできるかな・・・
まずは、ワニさんに変身!
ちょきちょき、カニさんにもなったよ。
うさぎさんも、ぴょんぴょん上手!
マットで、ブリッジ・でんぐり返し・逆立ち・ジャンプもしました。
そのあとは、みんなでお散歩に行きました。
お友だちと手を繋いで歩くのも、上手になってきました。
消防自動車の前でパチリ☆
その後は、池の中をのぞいて帰りました。
あ!ハトさんがいたよ!
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
みんな揃ってクリスマス会をしました。
今月の制作で作ったブレスレットでおめかし✧
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると…
サンタさんとトナカイさんが保育園に来てくれました!
プレゼントを持ってきてくれました。
ドキドキ(^-^)プレゼントは何かな?
最後にみんなで写真を撮って、サンタさんとトナカイさんは帰っていきました。
来年も来てくれますように。。
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
中央公園までお散歩に行きました。
カメさんを見に行くと・・・ついに冬眠してしまったようで姿が見えず、子どもたちも残念そうでした。
日陰には、小さな霜柱が出来ていました。
触ると冷たい感触に不思議そうな子どもたち。
見てみて~☆
グラウンドにはハトさんがいました。
「なにしてるのかな~」としばらくハトさんの動きを見ていました。
その後は、お気に入りの乗り物に乗ったり、滑り台で楽しみました。
最近は、こんな隙間から覗くのが、ブームです!
ばぁぁ☆
本日の給食です。
来週も元気に登園出来ますように♪