こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
元気いっぱい中央公園までお散歩に行ってきました。
まずは、滑り台!!
0歳児のお友達は小さなすべり台に挑戦です!
滑る前は、ちょっぴり怖そうな子ども達も、滑り終わると、とっても嬉しそうな表情を見せてくれます。
み~つけた☆
その後は、カメさんを見て帰ってきました。
今日は甲羅干しをしているカメさんに会うことが出来ました。
本日の給食です。
来週も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
元気いっぱい中央公園までお散歩に行ってきました。
まずは、滑り台!!
0歳児のお友達は小さなすべり台に挑戦です!
滑る前は、ちょっぴり怖そうな子ども達も、滑り終わると、とっても嬉しそうな表情を見せてくれます。
み~つけた☆
その後は、カメさんを見て帰ってきました。
今日は甲羅干しをしているカメさんに会うことが出来ました。
本日の給食です。
来週も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
月に1回の身体測定の日です。
「大きくなったかな?」
ドキドキ…
終わった後はみんなで「ドレミファソー♪ラファ♪ミッレドー♪」とCMで流れている歌を歌いました。
ピアノを間近で見る機会もあまりないので、一歩一歩と近づきながら歌っています。
英語の時間では
ハローソングを歌ってから
今日も数字、天気、色の名前などを教えてもらいました。
アーロン先生への挨拶もバッチリ!
英語が終わった後、風は強かったのですが市役所までお散歩へ。
「松ぼっくり見つけたよー!」
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
モンテッソーリ活動を行いました。
お仕事を始める前に、お盆を持つ練習としてお弁当をみんなでK先生に配達です。
水を入れたカップもあったので、ゆっくりゆっくり。
席について、お話を聞きます。
今日はどんなお仕事をしようかな。
約1時間半たっぷりとお仕事に取り組むことが出来ました。
「もう一度、もう一度…」の繰り返しですが、モンテッソーリ活動で少しずつ自信が出てきているように思えました。
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
全員で中央公園までお散歩へ行ってきました。
スルスル~と滑るの楽しいなっ。
ジャングルジムでは、お友だちと関わって遊ぶ姿も。
「いっらしゃいませ~」「こんにちは」「何にしましょうか」と遊びのイメージが広がって会話を楽しんでいるようでした。
ポカポカ陽気で嬉しいね!
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
体操のある日はマットを使って取り組むことが多く、先にケースから出しておくのですが…
準備や片づけも少しずつやってみよう!
ということで、みんなで体操が始まる前にマットの準備をしました。
チャックの開け閉めが気に入ったようで、みんなで少しずつ開けています。
準備を終えたら、準備体操!
マットを使ってブリッジも
逆立ちも挑戦
体操が終わった後も片付けを
みんなで片付けを終え、お散歩に行ってきました。
お話しを聞いてから、それぞれ探索へ
何か見つけられたのかな?
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪