こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日はスイカ割りをしました。
まずはスイカの感触から・・・
ざらざらするかな~。ツルツルするかな~。
いよいよスイカ割りです!!
みんな張り切って挑戦します。
楽しんだ後は、美味しくいただきました。
スイカが大好きなお友達をS先生が連れてきてくれました。
子ども達もカブトムシにくぎ付けです。
夏の行事を一つ楽しむことができました☆
本日の給食です。
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日はスイカ割りをしました。
まずはスイカの感触から・・・
ざらざらするかな~。ツルツルするかな~。
いよいよスイカ割りです!!
みんな張り切って挑戦します。
楽しんだ後は、美味しくいただきました。
スイカが大好きなお友達をS先生が連れてきてくれました。
子ども達もカブトムシにくぎ付けです。
夏の行事を一つ楽しむことができました☆
本日の給食です。
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
今日も水遊びをしました。
水風船に絵を描くと、子ども達もさらに興味津々で、「見て見て~」と見つけた絵を教えてくれました。
ボディソープを使って、泡遊びもしました。
始めは、ブクブクと出てくる泡に不思議そうに見つめていましたが、触るとフワフワな感触が面白いようで、もっともっと・・・とリクエストがたくさんありました。
泡をもらうと手をゴシゴシ洗う姿も・・・☆
みんなで毎日成長を見守ってきた、ツバメの赤ちゃんたちも遂に巣立ちの日を迎えたようです。
無事に大きくなったことは、とっても嬉しいですが、これから毎日会えなくなるとさみしいです。
また来年会えますように・・・☆
本日の給食です。
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子どもたちの様子を紹介します。
朝のうちはちょっと涼しくて
久しぶりにお散歩に出掛けたのですが…
歩き始めた途端にお日様がピカー!!
暑い~!!
慌てて保育園に帰り、水風船で遊ぶことにしました(^^;)
「あか~♪」「きいろ~♪」
好きな色の風船を選んでプニプニの感触を楽しんだり
水しぶきに歓声をあげたり…
とっても気持ち良さそうでした(*^-^*)
本日の給食です。
ピーマンのシラス和えは栄養満点◎
みんな完食でした☆
来週も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
8月最初の英語の日。
アルファベット・数字・感情・家具の名前など教えてもらいました。
真似っこも上手に取り組んでいます。
終わった後は、洗濯ごっこをしました。
いつも使っているおもちゃを洗います。
ゴシゴシ キュッキュッ 綺麗になーれ!
0歳児さんはお散歩で気分転換☆
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
毎日の日課、柔軟体操をして身体をほぐして温めます。
バランス上手にとれるかな?
その後は、、
昨日からひまわりが保育園にやってきました。
2人ずつ水やりお当番さんです。
↓昨日の様子と ↓今日の様子
お水遊び。
気温が低かったので、お湯を使って遊びました。
お湯だったということもあり、気持ち良かったのか最後はちょっぴり浸かってハイチーズ!
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪