こんにちは。
本日の子どもたちの様子を紹介します。
モンテッソーリのお仕事をしました。
普段とはちょっと違う
子どもたちの真剣な表情をご覧ください。
なんと1時間も集中していました!!
指先が器用になってきて
教具の使い方もどんどん上手になっています。
そして本日の給食はこちら
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子どもたちの様子を紹介します。
モンテッソーリのお仕事をしました。
普段とはちょっと違う
子どもたちの真剣な表情をご覧ください。
なんと1時間も集中していました!!
指先が器用になってきて
教具の使い方もどんどん上手になっています。
そして本日の給食はこちら
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
制作を行う前に、海の生き物の確認です。
お話しが終わったら…
移動して、手や足に絵の具を塗ります。
7月なので、涼しげに水色の模造紙を海に見立てて
どんな海になっていくかな?
スタンプが終わった後の足の裏は真っ青!
沢山スタンプできたかな。
誰の足の裏でしょうか~。。
その後は、海にいるお魚にウロコを。
最後は、自分のお魚を好きなところに。
みんなのおかげで、完成しました!
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
朝の会をする前に列車になってお部屋に移動です。
その後は、水遊び。
小さいバケツから滝のように水を流すと、興味深々な様子…
水遊びに慣れてきたかな…?
★
本日の午前おやつはヨーグルトだったのですが…
みんな黙々と食べているな~と思っていたら、、
ヨーグルトのお髭がお似合いなYちゃんです。
本日の給食です。
明日も元気に登園出来ますように♪
こんにちは。
関東も梅雨明けでしょうか…
とても良い天気となりました。
本日の子どもたちの様子を紹介します。
連休明けでも元気いっぱい
まずは体操です。
準備体操をしっかりやってから
くまさんやワニさんになって歩きます。
マットの前に整列したら
ゴロゴロゴロ…
でんぐりがえしもできました。
その後は
体操の先生と一緒に水遊びです。
みんなで水やりしたミニトマト
たくさん実がついたので
収穫しました。
本日の給食はこちら
明日も元気に登園できますように♪
こんにちは。
本日の子ども達の様子を紹介します。
水遊びには少し寒いけれど、やっぱりお外で遊びたい!
というような天気だったので、お散歩に行きました。
公園に向かう途中、М先生が「見てごらん~」と何かを発見。
セミの抜け殻が葉っぱの裏にくっついていました。
「こわい~」「やだやだ」と最初は怖がっていた子も、じっと見ているうちに怖さはなくなってきたようです。
その後は、グラウンド行われていた野球を見たり…
セミの羽根を観察したり…
公園で思いきり身体を動かして遊びました。
★
カメラを向けると「いいお顔だよね?」と息がぴったりな2人と、カメラ目線な2人。
今日のベストショットでした。
本日の給食です。
連休明けも元気に登園出来ますように♪